日本知育玩具協会顧問 汐見稔幸先生著書のロングセラー『本当は怖い小学一年生』
が発売中!
子どもからのメッセージ気づいていますか。
なんのために勉強するのかわからない。そもそも授業がつまらない。親の過剰な期待に振り回されている。
「小一プロブレム」と呼ばれ、小学校低学年の教室で起こるさまざまな問題は、じつは「学びの面白さを感じられない」子どもたちからの違和感や抵抗のあらわれだ。
成績はいいのに、じっとしていられない子。嘘をついて友達を振り回す子。
でも、本当に深刻なのは、子どもを枠にはめようとする大人社会。
子どもの可能性を引き出すために、今必要なものは何か。
教育、子育ての提言。
|
著者 プロフィール
汐見稔幸(しおみ としゆき)
1947年 大阪府生まれ。NHKすくすく子育て 子育て専門家として日々子育て中のママたちに温かいエールを送っている。2018年3月まで白梅学園大学・同短期大学学長を務める。
東京大学名誉教授、日本保育学会理事、全国保育士養成協議会会長、白梅学園大学名誉学長、社会保障審議会児童部会保育専門委員会委員長、一般社団法人家族・保育デザイン研究所代表理事。
日本知育玩具協会顧問。
【協会顧問就任あいさつ動画YouTube】
汐見稔幸先生には、カルテットが事務局として活動している日本知育玩具協会の顧問を務めていただいており、セミナーや幼児教室推薦など様々なご支援をいただいております。
・協会全講座の監修、推薦
・カルテット幼児教室推薦 » 汐見先生の推薦文はこちら
・知育玩具協会メルマガ寄稿